日本航空宇宙学会誌
Online ISSN : 2424-1369
Print ISSN : 0021-4663
ISSN-L : 0021-4663
「日本の航空科学技術の推進方策とロードマップ」パネルディスカッション(前編)
柳 孝奥田 章順中橋 和博李家 賢一飯田 陽一島村 淳金津 和徳加茂 圭介大貫 武
著者情報
ジャーナル フリー

2013 年 61 巻 10 号 p. 349-355

詳細
抄録
第44期日本航空宇宙学会年会講演会の企画として,平成25年4月19日に東大山上会館2階大会議室においてパネルディスカッション「日本の航空科学技術の推進方策とロードマップ」が開催された.これは,日本の航空科学技術の施策として,航空科学技術委員会で検討された推進方策を提示するとともに,我が国航空のあるべき姿および強化すべき技術をロードマップとして示し,特にJAXA航空の今後の研究開発計画を紹介したものである.また,航空科学技術委員会およびロードマップ検討委員会等のメンバーによるディスカッションを行い,会場に詰めかけた100名近い参加者とともに議論を深めた.主な論点は,推進方策について大学・産業界の視点からの意見,ロードマップについて施策としての方向性および産業界からのニーズ,役割分担について産の役割,学の役割,官の役割,JAXAの役割などであった.本企画では,これらのテーマに関し,まずパネラーからの話題提供として「航空科学技術に関する研究開発の推進方策」(文部科学省宇宙開発利用課柳課長),「航空科学技術ロードマップ」(航空科学技術ロードマップ委員会奥田委員長),「JAXA航空の新たな研究開発計画」(JAXA航空本部中橋本部長)について発表の後,パネルディスカッションを行った.本報告は話題提供およびパネルディスカッションの状況を2回に分けてまとめたものである.
著者関連情報
© 2013 一般社団法人 日本航空宇宙学会
前の記事
feedback
Top
OSZAR »