抄録
日本海洋データセンター(JODC)は,ユネスコ政府間海洋学委員会の推進する国際海洋データ・情報交換システム(IODE)の枠組みのもと,わが国を代表する国立海洋データセンターとして海洋データの収集・管理・提供に関する活動を行うとともに,西太平洋域におけるIODE活動の推進のために国際海洋データ・情報ネットワークなどの新たな国際的な枠組み作りに取り組んでいる。本報では,最近の海洋データ管理に関する国際的枠組みの動向や ,JODCにおける海洋データの収集・管理・提供の概要と,海洋データ提供をめぐる最近の事例などについて報告する。